事業メニューNo.2−1
(作成:2008. 11. 1)
事業名 | 化粧品事業アドバイス:研究開発から事業開発まで |
担当講師名 | 小谷野武文(協力アドバイザー)、東 直樹 |
事業の分野 | 2.事業開拓のアドバイス |
対象 | 化粧品分野への事業進出を計画している企業 |
事業の内容 | 食品企業、医薬品企業、化成品企業等からの化粧品分野への進出が続いています。 従来の肌中心の化粧品からのアプローチに加え、食べるコラーゲン、ヒアロン酸など 「食べる化粧品」や健康美の追求など機能性を標榜する新たな分野も広がりつつあり ます。また入浴剤などトイレタリー用品も拡大分野です。 天然系素材や発酵生産物なども注目を浴びていて、新規分野への進出を計画する 企業もみられます。 しかしながら化粧品業界は、独特の規制や商習慣があり、また表示の標準化など国 際化の動きもあり、新規参入には多くの課題が存在しています。 本事業は、これから化粧品分野に事業進出を計画している企業の皆様に、研究開発 から事業化まで、成功のコツを幅広くアドバイスすることが可能です。 |
事業の分担例 | 小谷野武文: 化粧品事業の研究開発から事業開発までのアドバイス 東 直樹: 食べる化粧品の研究開発・事業展開のアドバイス |
講師の経験 | ◇小谷野武文: ・旧カネボウ株式会社化粧品部門に勤務 ・工場長、新製品開発、技術系役員を歴任 ・中堅化粧品企業の経営経験あり ◇東 直樹 : ・首都大学東京名誉教授 ・元サントリー株式会社研究部部長 ・機能性食品開発や研究開発の経験あり |
費用の概算 | 内容によりご相談に応じます。 |
その他特記事項 | 事前に秘密保持契約を結びます。 |